思ったことを徒然に書こうと思います。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
批判というと安直に悪いイメージを持つ人間は少なくないと思いますが、物事をよくする上で批判的精神を持つことは必ず必要なことです。
ニコニコ動画では安直な批判が多いので有効とはいえませんが、しかし批判がまったく無いというのも可笑しな話でありますし、安易な批判を繰り返すのは特に悪いことでしょう。
自分の動画のコメントをたまに見ますが、はっきり言えば
今の自分の演奏は上手くもなければ面白くもありません。
ここは個人的には明確にしておかなければならない部分ですね。
もちろん褒めて頂けるのは恐縮なのですが、客観的に言って開始数秒で戻るを押すような動画ですw
ニコニコ動画では演奏の質よりも、いかに派手であったりフィルインを上手くこなしているかが人気を支える大きな要素になりますが、自分はそれの逆をいきたい。
そういった批判的精神から自分のドラム投稿は始まっているので、手数は可能な限り減らしていってるわけです。
しかし、手数を減らしたからといって音楽として駄目になるようでは下手糞です。
自分は一人でやってるので、自分の悪いところを出して前面に出して、自己反省していくしかないと思います。
ちなみに自分の動画の基本が座って即録画の一発録音なのは、ライブは基本的に一発勝負じゃないかっ!ってところからきてますw
とはいっても音源自体は何度も聞いてるわけですから、あわせられないのはやはり下手な証拠です。
前回投稿したワールドイズマインなんかは、最低限バスドラくらいは合わせるべきだったと反省( ´ω`)
ニコニコ動画では安直な批判が多いので有効とはいえませんが、しかし批判がまったく無いというのも可笑しな話でありますし、安易な批判を繰り返すのは特に悪いことでしょう。
自分の動画のコメントをたまに見ますが、はっきり言えば
今の自分の演奏は上手くもなければ面白くもありません。
ここは個人的には明確にしておかなければならない部分ですね。
もちろん褒めて頂けるのは恐縮なのですが、客観的に言って開始数秒で戻るを押すような動画ですw
ニコニコ動画では演奏の質よりも、いかに派手であったりフィルインを上手くこなしているかが人気を支える大きな要素になりますが、自分はそれの逆をいきたい。
そういった批判的精神から自分のドラム投稿は始まっているので、手数は可能な限り減らしていってるわけです。
しかし、手数を減らしたからといって音楽として駄目になるようでは下手糞です。
自分は一人でやってるので、自分の悪いところを出して前面に出して、自己反省していくしかないと思います。
ちなみに自分の動画の基本が座って即録画の一発録音なのは、ライブは基本的に一発勝負じゃないかっ!ってところからきてますw
とはいっても音源自体は何度も聞いてるわけですから、あわせられないのはやはり下手な証拠です。
前回投稿したワールドイズマインなんかは、最低限バスドラくらいは合わせるべきだったと反省( ´ω`)
PR